私も資格取得して直ぐ入職し、どうしたら良いか分からず大変悩みました。

私の場合、一つ一つ失敗しながら保育士としての知識を身につけていった感じです。
50を過ぎたおばさんが、20代の正職員に叱咤されることもあり、情けなくて落ち込むこともしばしば…

のる子さんの言葉をあの時の自分に聞かせてあげたいです…
そしたらもっとスムーズに仕事に入っていけた気がします。
今となってはとても共感できて、これからの仕事にも参考になることがたくさん書かれていました。
是非この先も読んでみたいです。

私は転職せず8年、同じ大規模園で働き続けています。
理由はこの園のやり方しか知らないので、多分他では通用しないのではと思うからです。
のる子さんの取り組みは頼もしく、新しく志を持つ保育士さんたちの道しるべとなりますね。
これからも頑張って下さい。

無料メルマガ購読 Mさん

【この感想に、ちょっとでも共感したあなたへ】

未経験から現場に入るとき、最初の一歩がとにかく不安ですよね。

メルマガ「新人保育士だより」では、試験組保育士さんが現場でつまずかないための心構えや、

 

ちょっとした工夫、考え方のコツを毎週メールでお届けしています。

一部の記事は、このサイトにもバックナンバーとして掲載していますが、ときどき“メルマガ読者限定”の記事や、パスワード保護された内容もお届けしています。

そういった内容は、登録してくださった方にだけ、そっとお届けしています。

登録は無料・いつでも解除OKです。